派遣会社から、着信があるたびに『延長』のお話が続いていたので、たまにしかない電話って、少し身構えませんか?(苦笑)
コロナは第3波という最中で、勤務中はGO TOクーポンでお支払いされる方がたくさんいるので、年末年始に一時停止になったらどうなるのか。
イチ派遣社員なので、状況はよく分かりませんが。
住み込みリゾバで三重県のお仕事も、あと少しになりそうです。
※冒頭に書いた電話の用件は、『その後はどうされますか?』というヒアリングでした。
さて、どうしますかね。
家に帰ってリラックスできる楽しみと、お金がないので仕事は安定して続けたい気持ちと、色々です。
実家は駅からも遠く、通勤や買い物は乗り物が必須なため、都会に住みたい気持ちもあります、やっぱり。
徒歩圏内にあった、小さなスーパーも閉店したそうで、コンビニしかない。
バスは毎時3本で、朝はもっとありますけれど。
京都で自転車通勤や、駅まで徒歩圏内だったのが楽しかったなぁ。
いまの寮生活も、駅から歩いて15-30分の範囲で散策しています。
イオン、図書館、ドラッグストア、ガスト、しまむら、ダイソーとか。徒歩圏内にしては充実していると思っています。
欲を言えば、寮の部屋にWifiがあれば(ポケットwifiの電波も届かず)、いいなぁと。
正直、仕事うんぬんより快適な生活も大事であって。気分転換できなければ、仕事も辛いだけで。これだけ長くここに滞在していなかっただろう。
0コメント