ソウル路7017

ソウル駅周辺で、ずっと気になっていた場所があって。


ソウル路7017(Seoullo7017)という名前だそう。

※1970年に建設スタートして、全ての改装が終わったのが2017年。

それが名前の由来なのかな?!


夜になるとこのようにライトアップされているので、お散歩するのにオススメです :)

大きな歩道橋みたいな印象ですが、植物やモニュメントがあるので面白いです。


向こう側まで渡りきったら、ソウル駅のロッテマート裏口?に辿り着けました。お腹もすいていたので、この日はスーパーマーケット内にあるイートインスペースで、夕飯を食べました。

ラーメンとチャーハンとドリンクのセットに、私が食べたかったトッポギのチーズのせを注文しました。全部で、12,000ウォンでした。


辛くないって確認していたのですが、ラーメンはやや辛かったようで。

ちょっと不機嫌な相方さんでした。


私は以前、トッポギを自分で茹でたときに硬かったのですが、お店のものは美味しかったです。作り方が間違っていたのかな、って気づきました。


日々の暮らし(Risaの日常)

コロナ禍で色々失い、リゾートバイトでの生活を経て、京都で新生活がスタート♡