3泊4日/服装(5月)

3泊4日のコーディネートは、こんな感じでした。元々、地味系なので、黒っぽくなりましたね、、
ピアスや髪型で、個人的には気分を変えているのですが。良いお天気が続いていたので、薄手カーディガンで大丈夫でした。たくさん歩くので、スニーカーオンリーで。

行きは5kg弱、帰りは4kg弱のスラッシャーかばんさん。しかし、お土産があるなしで±1kgすぐ変わりそうです。
(京都の人気梅干しパックとか、瓶詰ジャムが、重たかったみたい・笑)

サブに持っていったトートバッグ(コットンオンという、オーストラリアの服屋さんで$3だったもの)は、薄手ながら意外と重宝しています。いつかちぎれてしまわないか、とドキドキしちゃうくらいなのに、大丈夫です!エコバッグと迷ったのですが、デザイン的に、トートバッグのほうが町歩きに使いやすいかな。(エコバッグって、派手なの多いですし…)

初日に、ラテアート教室へ行ったので、汚れても気にならないよう黒のトップスで。飛行機の移動では、ワンピースが楽ちんだと気付き、アウトレットモールに少し寄った際は、ボトムスの試着にも便利だ、っと思いました。

日々の暮らし(Risaの日常)

コロナ禍で色々失い、リゾートバイトでの生活を経て、京都で新生活がスタート♡