サバイバルな感じ

引越して、すぐに新しい仕事を始めたので、全く荷解きが終わらない!!

さっそく制服を持って行くの忘れたし、、、

↑普段は、そんな失敗あまりしない↑

朝からの勤務で、海外からのお客様がこちらの職場も多いので、英会話が地味に続いています。

滋賀の職場も考えて、面接も行ったのですが。交通費はケチケチしているし、時給は京都より低いし、英語に抵抗がないなら京都で働く方がベターだったのかなって思います。

調理も出来ず、テーブルもない部屋で、スーツケースをテーブル代わりに。
初日の仕事から帰ってきて、片付いていない部屋でホームシックな状態?になり、悲しくなってしまった。

ミニマリストな部屋に憧れていたけれど、私が過ごしやすいのは、今までも一人暮らしで過ごしていた部屋と、同じような空間であることを、再認識しました。

カーペットに座りたいし、
テーブルで物を書いたり作業したいとか。

ずっとご飯を食べる時に、ベットに座りっぱなしはNGですね、笑
初日の職場に、リゾートバイトで2年間お世話になったゴルフ場の先輩たちが、来店されたのは、本当に驚きました。

座学を終えて、さぁレジ打ちから始めましょう!ってお店に出たら、居たんですよ!!

幸い?私がレジに入ったときには、既に注文を終えていたので、ほとんど話はしなかったんですが。

退勤後にまた会うことができたので、何故?急に来られたのか問い詰めてきました、笑

朝からちゃんと食事が取れていなかったので、私はオムライスをオーダー。

真ん中を切って下さいって言われて、縦に割ろうとした私に対して、『いや、横にでしょ?』って、穏やかにツッコミを入れてくれる、優男さんです、笑

すっかり職場と家を転々とする人生ですが。

落ち着きたい願望はありますよ。

日々の暮らし(Risaの日常)

コロナ禍で色々失い、リゾートバイトでの生活を経て、京都で新生活がスタート♡