明日のパン

合言葉は、明日のパン!

ココは、
進々堂とアンデルセンが、隣同士にある。(←伊勢丹のとあるフロア)
京都や滋賀も、パン屋さん多いと思う。

有名なパン屋さんはお値段が高め。

胡桃やホワイトチョコ入りが、個人的には好きかなぁ。

花粉症のお薬の影響か?
ポカポカ陽気のせいか、とっても眠いです。

和風スタイルなお部屋で寝不足だったのもあるけれど。

休日に、寮から外出せざるを得ない理由(エアコン修理や週一の清掃)で、とりあえずお出かけして。

その後、ぐったり昼寝をしてしまう事が続いています。

ベットメイクって有難いって思ったけれど、その度に荷物を片付けて(隠して)とか、だんだんと面倒になってくる。

とてもキレイな寮生活だが、
あとは自分でやるから放っておいて・・という気分にもなる。


ホテル寮になってから、日用品を買わなくなったのは、お財布に嬉しいけれどね。


せっかく京都に帰ってきたけれど、体調がすっきりしないので。


家探しも、職探しも、まだまだこれからです。




日々の暮らし(Risaの日常)

コロナ禍で色々失い、リゾートバイトでの生活を経て、京都で新生活がスタート♡