十円のウラ側、平等院へ

周りの人が10円玉を掲げていて、
気が付きました。

21年の10月に、宇治に遊びに行きましたが、スタバに寄ったあと平等院には入っていませんでした。

今回、初めて中へ入りました。

朱色を見ると落ち着くのはナゼだろう。

高貴なイメージ?
そのあとは、ずっと気になっていた、宇治の有名なパン屋さんへ。

黄檗駅まで移動しました。
(宇治橋通り商店街にあるパン屋さんと、勘違いしていました・・)

★たま木亭
高いけれど、具沢山だなぁ。

幸いそんなに混雑していない時に、店内に入れました。

甘い似たようなパン(クリーム系)ばかり買ってしまいました。

たまに贅沢をするお店!って感じました。

日々の暮らし(Risaの日常)

コロナ禍で色々失い、リゾートバイトでの生活を経て、京都で新生活がスタート♡