リゾバ生活終了です

お土産がたくさん。


自分で買ったやつ、従業員販売で安価で追加購入したお菓子、職場の方からいただいたお菓子も増えて、帰宅しました。


朝から管理人さんのお部屋チェックがあるため、いつもより1時間ほど早く起床。

朝ごはんを食べて、ややのんびりしているうちに、掃除をするのが億劫になりながら。


予定より少し遅れて掃除が終わり、管理人さんを呼びに行く。

ココで初めて、カギを忘れて部屋を出るという失態!!


お部屋チェックは、やり直しはなかったのですが。

見えていない部分をすっかり忘れていたので、言われた箇所の拭き掃除をササっと済ませて、意外とあっさりOKでした。


少し雨が降っていましたが、荷物が多くて傘をさすのが面倒だったので、バス乗り場まで徒歩10分ほどをマイペースで移動。


従業員バスのドライバーさんが初日と同じ方で(向こうは記憶にないと思いますが)、ちょっと安心しながら乗車&少しお話をして。


順調に進んでいると思っていたんですが…


乗り換え駅で、電車に乗り遅れました。

窓口でも、この通りに駅員さんが発券してきたし、歩いてすぐだと思いきや…。

最初のエレベーターを降りたとき、向かいのホームには京都行きの特急がもう入ってきたんです。

え?向かい側だし、どうするん??


と、慌てていても、次のエレベーターは先客を運んで既に行ってしまい、結局私がホームに着いた時には特急列車の扉は閉まっていて、走り出して行きました…。


大和八木の乗り換えマジで最悪だ!!

エレベーター3つも乗り換えないとホームに着かない。


空いているので、次の特急でも座れますけれど。

なんだか大荷物の乗り換えに、優しくないタイムテーブルだと思いました。


その後は最寄り駅まで無事に帰れたのですが。

夕方頃に、その最寄り駅で人身事故が発生していたので、(実は、少し嫌な予感はしていたのですが、)足止めされなくてよかったです。


家まで、5時間半ほどの移動でした。車だともっと早いでしょうねぇ。

日々の暮らし(Risaの日常)

コロナ禍で色々失い、リゾートバイトでの生活を経て、京都で新生活がスタート♡