今まで、転職というつもりはなく。
その時に合ったお仕事(公演や稽古に影響しない日程など)をしてきたので、いつのまにか転職回数がハンパないというか、やったお仕事や現場が多過ぎてデータに記録してきたものを、少し整理しました。
人によっては、何コイツ?とか思ってしまうかもしれません(苦笑)
でも、求職活動でそんなに苦労していないんです。そこは、人手不足で間口が広そうな求人を、見つけられているのかなって思います。リピートで違う部署への出戻りもあります。
全部がイヤイヤで辞めた訳ではなく、短期契約を選んだり、日雇いで都合よくお仕事したり、あとは閉店で2回失職しました。
飽き性ということと、新しいお仕事もすぐ覚えて、自分流に工夫してこなしてきたつもりです。全くの異業種ではなく、経験のあることも含めた仕事を選んでいます。
昔はアルバイトだと社会保険が適用されなかったので、臨時職員や派遣社員という選択をしました。失業保険をもらえるというメリットもあります。
いまは、シフト制のアルバイトが、自由に休みを取れて私に合っているなぁと思います。
四柱推命で占ってもらった結果、自由な性格が3/4埋まっていたので、これは私の基本性格なんだと受け入れています。あと『かいごう』という星?だから、どの現場でも上の立場になるというようなお話でした。
↑占い師さん自身が欲しかった『日柱のかいごう』だとも言われました。
そんなお仕事遍歴を、めちゃくちゃ長くなるので、別記事にアップします!
0コメント